営業時間
9:00〜22:00
電話受付時間
10:00〜22:00(土日祝日も対応可)

ご予約・お問い合わせはこちらへ

0120-76-9595

信夫ヶ丘校

(福島市舘ノ前・福島駅)

2021年
県立高校全員合格!!

校舎長 村澤 清礼

初めまして。
「個別指導のone塾 信夫ヶ丘校」の校舎長をしております、村澤清礼と申します。

みなさんは勉強が好きですか?「英語は好きだけど、理科は嫌い」「ほとんどの科目が好きじゃない」など、人によって好き嫌いは様々かと思います。私は学生時代あまり勉強は好きではありませんでした。小学校や中学校の時は勉強はしなければいけないもの、という意識があり、あまり積極的に自分から学ぼうという姿勢はありませんでした。高校生になってから、ふとしたきっかけで一つの教科に興味を持ち、そこから学ぶ楽しさを感じることができました。定期テストでもその教科で点数が取れるようになると、他の科目の勉強にも力を入れることができました。そのときはもっと早くから学ぶ楽しさをすることが出来たら良かったのに、と強く思いました。
今は嫌い・苦手と思っていることでも、何かきっかけがあると意識は変わるものです。自分の中で「○○を克服したい!」「○○ができるようになりたい!」という気持ちがあればいずれ結果は点数や成績として表れます。勉強が嫌いだ、という気持ちが分かるからこそ、お子様一人ひとりに合わせたカリキュラムを組み、授業を行っていきます。保護者の方々と共に、お子様のサポートをさせていただきます。

私自身、勉強に対する意識がかわったのは学校の先生がきっかけでした。先生という立場は学校と塾とで違う面もあるかと思いますが、お子様を支える大人という立場に何も変わりはないと思っています。どんな些細なことでも構いませんので、何かご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください。

進路アドバイザー検定
合格認定

受験のきっかけ

高校での勉強や生徒と進路の話をする中で中学生よりも多岐に渡る進路選択に対して自分自身の大学受験の経験以外にも生徒1人ひとりに対してアドバイスできるようになりたいと思ったためです!

今後の活用方法

高校3年生の塾生の進路が進学、就職と幅広いため、進路選択する上で塾生・保護者さんに情報共有をメインにしていきたいと思っています。高校生だけでなく中学生にも進路相談の際にも情報を提供していきます!

保護者様へメッセージ

今回、進路アドバイザーという資格を受験してみて、勉強時間や量の確保、反復練習の大切さを感じました!塾生1人ひとり寄り添った進路指導ができるように気持ちを整理する場にもなりました!
学習に関して何か困りのことがあれば、お気軽にお問い合わせください‼️

成績UP事例のご紹介



残席状況・時間割

残席状況のご案内

one塾では、授業の質を保つため、完全定員制で授業を行っております。ご希望の方はお早めにお問合せください。

〇…空席あり △…残りわずか
×…満席(キャンセル待ち)

新中学3年生
新中学2年生
新中学1年生
新小学6年生
新小学1~5年生
時間割

信夫ヶ丘校の時間割は以下の通りです。
※学校の長期休暇中の講習会の時間割は異なりますので、お問合せください。

〇…開講 ×…休講

 
15:30~

×

外部 
模試 


定期 
テスト 
対策 
16:15~
17:05~
17:50~
18:40~
19:25~
20:15~
21:00~

*1コマ45分です。2コマ以上の場合、連続コマでお通いいただけます。
*15:30~16:15 / 16:15~17:00は小学1年生~4年生までが対象です。
*自習室は授業時間の間にご利用いただけます。
(開講日に限ります)
*無料で振替授業が可能です。
(可能な曜日や時間は座席状況により変わります)
*無断欠席の場合は原則、振替できませんのでご注意ください。

信夫ヶ丘校
フォトギャラリー

信夫が丘校は、小学校低学年から高校生までが通っているので、一人ひとりの個性は豊かです。どの学年の子も授業中は集中して取り組んでいます。授業前後の入替時に友人たちと話をしていても、授業になるとピタッと静かになるような教室です。

信夫ヶ丘校に通う
生徒・保護者さんの声

信夫ヶ丘校で日頃から頑張っている生徒さんの声をご紹介いたします!

生徒の声

高校進学後も信夫ヶ丘校に通塾を続けた高校生の声
one塾に通っていて良かった!

one塾や家庭では、苦手教科を中心に学習していました。もし、学校が休校中に塾に通っていなかったら、勉強せずにダラダラと過ごしてきたとおもうので、one塾に通っていたことによって苦手教科の予習などができてよかった。

one塾の先生へ

毎週お世話になっております。学習のため塾に来た際は、ご指導していただきありがとうございます。理科しがたい内容があった場合に、わかりやすく解説をしたり、図や表を用いたりなど私に伝わりやすく解説していただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

福島大学附属中2年 Kさん


oneに通っていて良かったことは何ですか

オンライン授業もしてくれたので学習のリズムが乱れませんでした。

橘高校3年 Hさん


点数が上がった!

one塾で勉強して良かったことは苦手だった英語と社会を頑張って、テストの点数が20点以上上がったことです。特に、英語はone塾に来てからすぐに出来るようになりました。

福島第三中3 Iくん


文章を読むスピードがアップした

one塾に入って定期テストの点数が大幅にアップ!最初は信じられませんでした。さらに速読を始めて、読むスピードが速くなりました。速検準3級にも合格し、one塾に入って本当に良かったと思います。

福島第三中3 Oさん

合格実績

高校の入試傾向や過去問を研究し、日頃の具体的な勉強法に落とし込んで指導することで、合格が日々、現実的なものになるのです。今年も、苦手を克服して着実に力を付けるカリキュラムをご用意しております。どうぞご期待ください。

県立
  • 福島高校
  • 橘高校
  • 福島東高校
  • 福島南高校
  • 福島西高校
  • 福島北高校
  • 福島工業高校
  • 福島商業高校
  • 福島明成高校
  • 保原高校
私立
  • 福島成蹊高校
  • 学法福島高校
  • 福島東稜高校
  • 聖光学院高校
  • 桜の聖母高校
  • 桜の聖母学院中学校

合格者の声

2022年卒 高校生

自ら学習する習慣が身に付いた!

one塾で勉強してよかったことは何ですか?

先生がとても優しく、自習もしっかりみてくれるところです。またオンライン学習にも参加し、集中して取り組むことができました。one塾に通うようになってからは成績が伸び続けていました!one塾のお気に入りポイントは、他の塾と違って自由にスケジュールが組めることやお休みした場合は、振り替え授業もできるというとことです。

高校生になってからはオンライン英語学習が中心でした。
one塾では5教科の授業に加えて、他のコースもあり、いろいろな力がつけられるステキな塾だなと思いました。

2022年卒 中学生

たくさんの教科の点数がUP!

one塾で勉強してよかったことは何ですか?

★英語と数学の点数が10点以上もUPした!
★わかりやすく教えてもらえて、覚えやすかった!
★自分の苦手なところを重点的にやるようになった
★ほとんどの教科の点数が上がった!

後輩へ受験勉強のアドバイスを!

受験勉強はとてもつらいし、大変だけど、頑張った分だけ報われると思います。自分の苦手なところをしっかり潰していくことが大切だと思います!

信夫ヶ丘校のご案内

名称 個別指導のone塾 信夫ヶ丘校
校舎長 村澤 清礼
住所 〒960-8224
福島県福島市舘ノ前31-1
電話番号 0120-76-9595(土日祝日も対応可)

<通塾区域内学校>

  • 福島市立福島第三中学校(福島県福島市古川44ー2)
  • 福島市立福島第二中学校(福島県福島市桜木町5ー20)
  • 福島市立福島第四中学校(福島県福島市南平5ー8)
  • 福島市立北信中学校(福島県福島市鎌田字御仮家20)
  • 国立福島大学附属中学校(福島県福島市浜田町12ー26)
  • 福島市立福島第三小学校(福島県福島市松浪町3ー46)
  • 福島市立福島第二小学校(福島県福島市浜田町2ー1)
  • 福島市立鎌田小学校(福島県福島市丸子石名田6)
  • 福島市立月輪小学校(福島県福島市鎌田字早津小屋12)
  • 福島市立岡山小学校(福島県福島市山口字上中田43)
  • 国立福島大学附属小学校(福島県福島市新浜町4ー6)

アクセス

【最寄駅】

  • JR東北本線 南福島駅

【最寄バス停】

  • 福島交通バス  岩谷下
パソコン用の画像 スマートフォン用の画像