営業時間
9:00〜22:00
電話受付時間
10:00〜22:00(土日祝日も対応可)

ご予約・お問い合わせはこちらへ

0120-76-9595

<中3>高校受験コース

 one塾の中3高校受験対策は、お子様1人1人の個性や能力に合わせて学校の授業内容のほかに、中学1~2年生の復習や過去問に取り組み、授業を進めていきます。
 中学3年生の1年間は受験勉強を通して、お子様が飛躍的に成長できる大事な時期

「毎月のようにあるテストの結果に一喜一憂したり」、勉強が順調に進んでいたとしても「なんとなく友達の方が頑張っているように見えたり」、志望校の倍率を見て「本当に合格できるかな..」と急に不安になることも...。

「one塾の先生と一緒に最後まであきらめないで頑張って良かった!」と思ってもらえるよう、私たちプロの講師は中3受験生の志望校合格はもちろん、毎日の受験指導や成績管理とともに、お子様のちょっとした心の変化にも寄り添って指導を続けていきます。

 

one塾高校受験対策の強み

講師は全て正社員の講師。
他の個別指導の講師よりも長年培った実績があります。

校舎長による直接指導。
one塾オリジナルの4:2:1学習法、コーチングを取り入れています。
また、問題難易度別に10段階に分かれている受験対策専用テキストを使用し効率的な学習を進めていきます。

初回対応から実際の授業、成績管理、進路相談まで全て同じ校舎長が対応させていただきます。

高校入試分析

お住まいの地域の入試傾向、過去問分析を行い、授業内容にも反映しています。志望校合格レベルに最速で近づくためにはどのように学習を進めたらよいかなど、お子様に最適なプランをご提案します。

過去10年分の高校入試データ分析資料

地域密着型個別指導の強みを活かし、過去10年分の高校入試データの分析をもとに、傾向と対策を把握しております。分析結果とお子様の学力推移を照らし合わせ。それぞれに合わせた対策を行います。

過去受験生の合格時の偏差値分析

これまで受験生の合格時の偏差値を分析し得られた模試の目標偏差値を提示いたします。目標が明確になることでモチベーションの維持にもつながります。

高校受験対策専用テキスト

高校受験対策では、専用テキストを使用して学習を進めていきます。この専用テキストは、問題が難易度別に10段階に分かれており、お子様の段階に合わせてやるべき問題を選択でき、効率よく学習を進めることができるようになっています。

無料の定期テスト対策

塾生は通常授業に+8コマ無料です
(1コマ45分)

お子様が通っている学校のテスト範囲に合わせて講師が学習計画をお子様と一緒につくります。学校で使っている教科書、ワーク、プリントの指導も行い、テストに備えます。one塾では内申点対策にもしっかり力を入れています。

特別講習会

年に3回特別講習会を受講していただきます。
春期講習
3月~4月
夏期講習
7月~8月
冬期講習
12月~1月

学校の長期休暇期間中は、気のゆるみから日々の学習がおろそかになりがちです。運動をやめると体力が落ちていくように、学習もやめると学力が落ちていきます。
長期休暇中も学習習慣を持続させ、目標に向けての学習を加速度的に進められるのが講習会です。
one塾の講習会は、通常授業とおなじように通常日時を自由に選ぶことができます。振替もできます。通塾期間や回数は、年3回行う保護者懇談会でご相談、ご提案させていただきます。

ステップ1 個別に準備

学習方針策定
  • 目標設定・相談
  • 学力調査
  • 現状学力分析
    通常授業の進捗確認
  • 再度目標設定・相談

ステップ2 個別に説明

学習方針決定
  • 学習履歴の提示
  • 学習計画の状況報告
  • 講習会カリキュラム
    方針確認
  • 講習会日程確定
  • 振替無料

ステップ3 個別に授業

講習会スタート
  • 講習会授業
    通常授業の復習
    苦手単元の克服(逆戻り)
    新学期の準備学習
  • 学習履歴の提示

受験対策イベント

中3受験生のために様々な受験対策をご用意しています。
高校入試征服講座
夏合宿・高校入試征服講座
高校入試征服講座・高校入試直前講座
受験対象合宿

宿泊での指導を通して、受験生の意識と、正しい受験勉強の方法を身に着けます。初日と最終日に行われるテスト、難易度別問題演習、暗記のための小テストなどを通じて、学力アップを図るとともに勉強の方法を身に着けます。2泊3日で20時間以上という学習を終えた子ども達の表情には毎年頼もしさを感じます。

高校入試征服講座/直前講座

4月、9月、12月には高校入試征服講座、2月には高校入試直前講座を行います。各県の入試傾向からone塾の講師が選定する予想問題の実施や、頻出単元の問題演習や個別解説、時期ごとの受験勉強のポイントなどを交えながら、実践的な演習を繰り返します。

志望校合格保証制度

one塾のプロ講師陣が、お子様の第一志望校合格を徹底サポート!

※中学3年生の7月末日までに入塾したお子様が対象です。
※登録生徒は、保証条件を厳密に遵守してもらいます。
※1度保証生となった生徒でも保証条件を1つでも満たさなくなった場合、自動的に保証対象から外れますので、ご注意ください。

中学3年生の
受験につながる毎日を
しっかり指導しています

高校受験コースでは、志望校合格をゴールに据えて、1学期は内申点アップに向けた定期テスト対策を、夏休みからは中学校の総復習と受験対策を実施していきます。
冬休みから3学期にかけては受験直前の対策として、お子さまの能力や状態に応じて苦手克服と志望校に合わせた対策を柔軟に行っていきます。

受験生へのメッセージ

西バイパス校
渡邉先生

ついに中学3年生のスタートであり、受験生としてのスタートとなります。このままで大丈夫なのだろうか、どういう進路を選択するのが正しいのか、保護者様もお子様も不安に駆られる時期かと思います。来年3月を笑顔で迎えられるよう全力でサポートさせていただきます!
お子様の将来に向けた一つの分岐点、是非お手伝いさせて下さい。

さくら校
伊藤先生

あっという間に受験シーズンが到来しました。卒業生が「時間は刻々と過ぎ去るだけだから、それを惜しむ前に少しでも頑張れ!」とメッセージを残してくれました。
限られた時間の中で今やるべきことは?優先すべきことは?
お子様と一緒に考え、すがすがしい春を迎えられるようにサポートして参ります!

料金表

入会金等

入会金(一律) 22,000円
施設維持費 3,850円
ICT教材費 1,650円
    週コマ数 月コマ数 料金
中3 週2コマ
※6月まで
月8コマ ¥18,150
週4コマ 月16コマ ¥26,950
週6コマ 月24コマ ¥37,950
週8コマ 月32コマ ¥48,950

※施設維持費・教材費・ICT教材費は別途かかります(地域によって金額が異なります)
※授業は1コマ45分

残席案内

授業の質を保つため、one塾は完全定員制です。
校舎によっては満席のためキャンセル待ちとなることもございます。
予めご了承ください。

残席残り僅かの校舎に関しましてはお問合せください!
 宮城県 校舎名 中3残席
   大崎市    古川校  7名
 福島県 校舎名 中3残席
   福島市   信夫ヶ丘校 7名
大森校 8名
西バイパス校 6名
栃木県 校舎名 中3残席
 さくら市  さくら校 6名
高根沢町 高根沢校 6名
宇都宮市 岡本校 3名
泉が丘校 6名
江曽島校 7名
鹿沼市 鹿沼校 5名
真岡市 真岡校 6名
上三川町 上三川校 5名
小山市 小山犬塚校 8名
間々田校 6名
栃木市 栃木東校 7名
佐野市 佐野北校 7名
茨城県 校舎名 中3残席
 東海村  東海校 8名
那珂市 那珂校 7名
ひたちなか市 勝田校 3名
市毛校 3名
佐和校 6名
水戸市 見川校 5名
笠原校 7名
元吉田校 6名
結城市 結城校 6名
筑西市 下館校 5名
埼玉県 校舎名 中3残席
所沢市      所沢けやき台校 7名
千葉県 校舎名 中3残席
千葉市      作新台校 8名

<中3>
高校受験コース
無料体験学習お申込みフォーム

必要事項をご記入の上、「【無料】体験学習に申込む」ボタンをクリックしてください。
※直接校舎にお越しいただくことが不安な方にはオンラインでのご対応も可能です。お気軽にご相談ください。

必須

(例:山田次郎)

必須
必須

(例:山田太郎)

必須

(例:999-9999-9999)

※体験学習の日程等でご連絡させて頂きますので、折り返し連絡のつく電話番号をご入力ください。
※折り返しの連絡にご希望の時間帯や日時の指定がございましたら、「ご質問」の欄へご入力ください。

必須

(例:sample@yamadahp.jp)

必須

※校舎長よりご連絡させて頂きますので、お近くの教室をお選びください。
お近くの校舎が分からない場合は「不明」のままにし、ご質問の欄にご住所の入力をお願い致します。

任意

※お近くの校舎(体験をご希望される校舎)が分からない場合は、こちらの欄にご住所の入力をお願い致します。

テキストを入力してください

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

入力がうまくいかない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。

ご連絡先フリーダイヤル:0120-76-9595(土日祝日も対応可)

できるを増やし本番で
力を最大限に発揮できるポイント