初めまして。「個別指導のone塾 岡本校」の校舎長をしております、折笠和生と申します。
お子様はこんなことに悩んでいませんか?
「ここのやり方、解き方がわからない・・・」
「やり方を聞きたいけどなかなか聞けない・・・」
「そもそも勉強の仕方が分からない・・・」
そんなお悩みを私はお子様と一緒に考え、そして解決していきます。一度ぜひご相談にお越しください。お待ちしております。
one塾は授業の質を保つため、完全定員制で授業を行っております。
ご入塾をご検討されている方はお早めにご相談くださいますようお願い申し上げます。
〇…空席あり △…残りわずか
×…満席(キャンセル待ち)
新中学3年生 | △ |
---|---|
新中学2年生 | △ |
新中学1年生 | ○ |
新小学6年生 | ○ |
新小学1~5年生 | ○ |
岡本校の時間割は以下の通りです。土日の開校時間は平日と異なる場合がございます。
※学校の長期休暇中の講習会の時間割は異なりますので、お問合せください。
〇…開講 ×…休講
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15:30~ | 〇 | 〇 | 〇 | 定期 テスト 対策 | 〇 | 〇 | × |
16:15~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
17:05~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
17:50~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
18:40~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
19:25~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
20:15~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
21:00~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
*1コマ45分です。2コマ以上の場合、連続コマでお通いいただけます。
*15:30~16:15 / 16:15~17:00は小学1年生~4年生までが対象です。
*自習室は授業時間の間にご利用いただけます。
(開講日に限ります)
*無料で振替授業が可能です。
(可能な曜日や時間は座席状況により変わります)
*無断欠席の場合は原則、振替できませんのでご注意ください。
岡本校で日頃から頑張っている生徒さんの声をご紹介いたします!
速読を始めてよかったことは、文章を速く理解しながら読めるようになったことです。受講前は本を1冊読み終えるのに最低でも2~3時間かかっていたのが今では1時間程度で読み終わるようになりました。
速読をやっていて楽しいのは、社会、理科の一問一答の教科別トレーニングです。ただやるだけじゃなくて、順位が出るので負けず嫌いの私にとってはもっと上に行きたいと頑張れるので楽しく勉強ができます。
もっと速く読めるように頑張りたいです!
古里中3年 T・Mさん
学校の休校で勉強が遅れてしまっているので、学校での授業の進み方がはやくなりそうで不安でしたが、休校の間、塾ではオンライン授業で学校の予習ができて安心でした。
one塾では先生はいつでも明るくて元気をもらえるし、優しく分かりやすく教えてくれるので、one塾に通っていると安心できます。
分からないところも先生に教えてもらいながら家でも自分なりにしっかりと勉強してテストで良い点を取れるように頑張ります。
先生、いつもていねいに分かりやすく教えてくださりありがとうございます。
自分の夢に向かって勉強を頑張るので、これからもよろしくお願いします。
豊郷中1年 Sさん
オンライン授業があるからコロナが流行しても塾に行くことができ、学校が休校の間は算数に力をいれたら学校再開後成績が上がりました。
先生の教え方が上手だから分からないところも分かります。
これからも速読と算数の計算を頑張ります。
先生いつもありがとうございます。
先生のおかげで学校での成績があがり、勉強が楽しくなりました。
これからもよろしくお願いします。
御幸が原小6年 Kくん
●one塾に通塾することになった動機を教えてください
家庭で教える事に限界を感じ始めて苦手な教科を1科目から選択できる、そして分からない問題をすぐ教えてもらえるので通塾を決めました。
●one塾での成果やお子様の変化をご紹介ください
子どもが先生に分からない所を聞きやすく塾に行けば教えてもらえて分からない部分をなくすことができるという安心感があるようです。選択していない教科をテストの前に分からない所を教えて頂けるのも保護者としてはとてもありがたい点でもあります。週2回+週1回は自習室へ通っていて、充実しているし、勉強が楽しいと言っているので通塾してよかったと感じています。
T・Aさんの保護者様
入試傾向や過去問を研究し、日頃の具体的な勉強法に落とし込んで指導することで、合格が日々、現実的なものになるのです。今年も、苦手を克服して着実に力を付けるカリキュラムをご用意しております。どうぞご期待ください。
2022年卒
苦手な教科ができるようになり、定期テストの点数もUPしました!
諦めず最後まで頑張ろう!!
2022年卒
✓理科・社会の一問一答をやって、暗記できたこと
✓数学の解き方が理解できた!
✓過去問練習ができたこと
入試が近くなってから勉強するよりも、もっと前から勉強しておく方が良いと思います!
2022年卒
✓難しい問題ができるようになった
✓全教科大幅に点数UPした!
✓自分に適した勉強方法を知ることができた
one塾の自習室を活用してください!
one塾のテキストを使って、国語の読解問題や英語の単元ごとの復習、理科・社会の暗記、数学の重要問題などを集中して取り組んだことで入試の点数がとっても高くとれました!特に暗記を頑張ったので社会の点数UPに繋がりました。
名称 | 個別指導のone塾 岡本校 |
---|---|
校舎長 | 折笠 和生 |
住所 | 〒329ー1104 栃木県宇都宮市下岡本町4520-13 みなみハイツ101 |
電話番号 | 0120-76-9595 (土日祝日も対応可) |
<通塾区域内学校>