「個別指導のone塾」は、プロ講師の個別指導で、勉強が苦手なお子さまでも成績が上がる『自学自習力』を身につけられる学習塾です【志望校合格保証制度あり】
初めまして。「個別指導のone塾 岡本校」の校舎長をしております、折笠和生と申します。
お子様はこんなことに悩んでいませんか?
「ここのやり方、解き方がわからない・・・」
「やり方を聞きたいけどなかなか聞けない・・・」
「そもそも勉強の仕方が分からない・・・」
そんなお悩みを私はお子様と一緒に考え、そして解決していきます。一度ぜひご相談にお越しください。お待ちしております。
・模試社会38点⇒78点
(在籍2年2か月 河内中)
・模試偏差値社会43⇒58UP
(在籍2年2か月 河内中)
・小学生模試5教科84点UP
(在籍4か月 上河内中央小)
・小学生模試社会56点⇒79点UP
(在籍1年 岡本西小)
・定期テスト数学学年順位59⇒2位UP
(在籍5か月 河内中)
・実力テスト英語27点⇒57点UP
(在籍2か月 古里中)
・定期テスト5教科合計276点⇒319点UP
(在籍2か月 古里中)
・定期テスト5教科合計198点⇒261点UP
(在籍2年 河内中)
・実力テスト5教科合計300点⇒333点UP
(在籍2年6か月 河内中)
・実力偏テスト差値62点⇒81点UP
(在籍3か月 河内中)
・模試理科偏差値48⇒57UP
(在籍2年6か月 河内中)
・模試数学偏差値55⇒61UP
(在籍3か月 河内中)
・2学期期末テスト合計50点UP
(在籍5か月 河内中)
・定期テスト数学58点⇒79点UP
(在籍7か月 田原中)
・1学期期末数学Ⅰ50点⇒70点UP
(在籍3か月 宇都宮北高)
・模試数学偏差値41⇒51UP
(在籍9か月 古里中)
・模試英語偏差値52⇒60UP
(在籍2か月 河内中)
・実力テスト英語54点⇒75点UP
(在籍3か月 河内中)
・模試数学偏差値39⇒46UP
(在籍1年10か月 河内中)
・実力テスト英語100点
(在籍2年 河内中)
one塾は授業の質を保つため、完全定員制で授業を行っております。
現在、中学3年生は満席のため募集停止しております。中学2年生の残席も残りわずかです。ご入塾をご検討されている方はお早めにご相談くださいますようお願い申し上げます。
〇…空席あり △…残りわずか
×…満席(キャンセル待ち)
新中学3年生 | × 満席 |
---|---|
新中学2年生 | △ 残り5名 |
新中学1年生 | ○ |
新小学6年生 | ○ |
新小学1~5年生 | ○ |
岡本校の時間割は以下の通りです。
※学校の長期休暇中の講習会の時間割は異なりますので、お問合せください。
〇…開講 ×…休講
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × 休 講 | 〇 |
17:05~18:35 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
18:40~20:10 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
20:15~21:45 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
岡本校で日頃から頑張っている生徒さんの声をご紹介いたします!
速読を始めてよかったことは、文章を速く理解しながら読めるようになったことです。受講前は本を1冊読み終えるのに最低でも2~3時間かかっていたのが今では1時間程度で読み終わるようになりました。
速読をやっていて楽しいのは、社会、理科の一問一答の教科別トレーニングです。ただやるだけじゃなくて、順位が出るので負けず嫌いの私にとってはもっと上に行きたいと頑張れるので楽しく勉強ができます。
もっと速く読めるように頑張りたいです!
古里中3年 T・Mさん
学校の休校で勉強が遅れてしまっているので、学校での授業の進み方がはやくなりそうで不安でしたが、休校の間、塾ではオンライン授業で学校の予習ができて安心でした。
one塾では先生はいつでも明るくて元気をもらえるし、優しく分かりやすく教えてくれるので、one塾に通っていると安心できます。
分からないところも先生に教えてもらいながら家でも自分なりにしっかりと勉強してテストで良い点を取れるように頑張ります。
先生、いつもていねいに分かりやすく教えてくださりありがとうございます。
自分の夢に向かって勉強を頑張るので、これからもよろしくお願いします。
豊郷中1年 Sさん
オンライン授業があるからコロナが流行しても塾に行くことができ、学校が休校の間は算数に力をいれたら学校再開後成績が上がりました。
先生の教え方が上手だから分からないところも分かります。
これからも速読と算数の計算を頑張ります。
先生いつもありがとうございます。
先生のおかげで学校での成績があがり、勉強が楽しくなりました。
これからもよろしくお願いします。
御幸が原小6年 Kくん
●one塾に通塾することになった動機を教えてください
家庭で教える事に限界を感じ始めて苦手な教科を1科目から選択できる、そして分からない問題をすぐ教えてもらえるので通塾を決めました。
●one塾での成果やお子様の変化をご紹介ください
子どもが先生に分からない所を聞きやすく塾に行けば教えてもらえて分からない部分をなくすことができるという安心感があるようです。選択していない教科をテストの前に分からない所を教えて頂けるのも保護者としてはとてもありがたい点でもあります。週2回+週1回は自習室へ通っていて、充実しているし、勉強が楽しいと言っているので通塾してよかったと感じています。
T・Aさんの保護者様
苦手だった数学と英語を重点的に強化することができたし、実際に点数が上がった。
後悔は後からできるけど、受験への努力ができるのは今だけ!
・数学の関数や三平方の定理ができるようになって、テストで良い点数がとれたこと
・理科の天体が苦手だったけれど、けっこうできるようになった!
・理科と社会は全国の過去問をたくさん解いておく
・わからなかったらきく!
勉強する習慣が身につき、集中力も長く持続できるようになったこと!苦手だった数学を楽しく勉強できるようになったこと!
自分がダラダラしているなと感じたときはテスト本番のときを思い出して「落ちたくない」という気持ちで勉強を頑張ったらいいと思います。
名称 | 個別指導のone塾 岡本校 |
---|---|
校舎長 | 折笠 和生 |
住所 | 〒329ー1104 栃木県宇都宮市下岡本町4520-13 みなみハイツ101 |
電話番号 | 0120-76-9595 |
<通塾区域内学校>