はじめまして!「個別指導のone塾 真岡校」の校舎長をしております、白木紗椰と申します。
子ども達から『なぜ勉強をしなくてはいけないのか?』と、講師を始めてから何度もその質問を受けたことがあります。もちろん、「目指す高校に合格するため」というのも一つの答えになると思います。私はそれだけではなく、『将来の可能性を広げるため』というのが一つの大きなテーマだと考えております。
小学生・中学生のうちは、将来の夢と言われてもなかなか思い浮かばないものです。今こうなりたいと思っているものも、変化する可能性もあります。(私自身もよく将来の夢が変わっていました・・・)しかし、成長して『こうなりたい!』と思ったものに知識や学力が理由でなれない現実がきてしまう事は非常にもったいないのです。今から先のことまでしっかり見通していざ『こうなりたい!』と思った夢を叶えられるように指導しています。
子ども達の心に寄り添い、心配事や不安を一つ一つ解消しながら、一緒に目標達成を目指していくよう心がけております。『うちの子人見知りなので塾でやっていけるか・・・』という不安もお任せください。子どもたちの性格やペースに合わせて話をし、仲良くなるのが得意です。
雰囲気も明るく、笑顔の絶えない教室です。ぜひ、一度、校舎にお越しください。
・定期テスト英語93点
(在籍1年11か月 真岡中)
・実力テスト数学44位→8位
(在籍7か月 本郷中)
・定期テスト5教科48点UP
(在籍8か月 本郷中)
・定期テスト数学21点UP
(在籍10か月 真岡西中)
・進学模試 国語偏差値61
(在籍7か月 本郷中)
・進学模試 数学偏差値60
(在籍1年10か月 真岡中)
・模試5教科合計98点UP
(在籍1年4か月 真岡中)
・模試数学得点20点UP
(在籍1年4か月 真岡中)
・模試数学偏差値15UP
(在籍2年4か月 真岡中)
・模試英語偏差値8UP
(在籍2年4か月 真岡中)
・定期テスト英語69点→83点
(在籍2年4か月 真岡中)
・模試数学得点31点UP
(在籍1年4か月 中村中)
・模試5教科合計90点UP
(在籍1年4か月 中村中)
・定期テスト英語23位UP
(在籍2か月 東真岡中)
・定期テスト数学32位UP
(在籍2か月 東真岡中)
one塾では、授業の質を保つため、完全定員制で授業を行っております。ご希望の方はお早めにお問合せください。
〇…空席あり △…残りわずか
×…満席(キャンセル待ち)
中学3年生 | ○ |
---|---|
中学2年生 | ○ |
中学1年生 | ○ |
小学6年生 | ○ |
小学1~5年生 | ○ |
真岡校の時間割は以下の通りです。
※学校の長期休暇中の講習会の時間割は異なりますので、お問合せください。
〇…開講 ×…休講
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × 休 講 | テスト前のみ 臨時開講 |
17:05~18:35 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
18:40~20:10 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
20:15~21:45 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
真岡校で日頃から頑張っている生徒さんの声をご紹介いたします!
数学や英語では、50点以上上がりました。
最初は数学と英語は絶対点数が上がらないと思っていました。しかし、先生が丁寧に分かりやすく教えてくださったおかげで点数を上げることができました。
真岡西中3年生 A・Kくん
速読を受講し、国語での点数アップに繋がった。
文章問題もスラスラと解けるようになり、部活動でも成果が出るようになった。
真岡西中2年生 M・Hくん
前回の結果よりもとても上がった。
今回は数学に力を入れ、証明ができるようにした。
証明は点配分が大きいからできるようにすれば点は取れると思った。証明の勉強をしていれば、合同条件なども自然と覚えられるのでより点数アップに繋がると思った。
真岡西中2年生 M・Hくん
分からないところをアシストしてもらいたいと考えていたことと、速読に興味があったのでone塾に決めました。
真岡中2年生 S・Mさんの保護者様
分からないところを重点的に学習するようになるとき、自主的に学習に取り組むようになりました。
真岡進学教室に通う生徒さんの保護者様
2022年卒
最初から勉強時間を長くしても続かない場合は、少しずつ勉強の時間を増やしていくと良いと思います。続けることが大切なので、諦めずに頑張ってください。応援しています
各分野の苦手なところを毎日勉強して、出来るようになりました。
苦手なところを頑張った結果、定期テストの合計点数が60点上がりました。また数学の点数は過去一番の点数を取れてうれしかったです!
毎日努力をすれば必ず良い結果が出るはずです。つらい時もあるかもしれませんが、諦めず頑張れば必ず努力は報われます!
苦手な教科にしっかりと向き合うことができた!しっかりと向き合うことで、1人で解けなかった問題が自分の力で解けるようになって、成績UPにつながりました!!
自分があとで後悔しないように頑張ってください!!あと、自分を支えてくれる親や先生方への感謝の気持ちを忘れずに★
今まで本当にありがとうございました!!先生に教えていただいたことを忘れずに、高校でも頑張ります!!先生もお体に気をつけて頑張ってください!!
苦手な数学も、自分で解ける問題が増えて理解度がアップしたことで、テストでの成績も上がりました!
毎回膨大な量の英単語を覚えるのは本当に大変で、その度に「中学生のときに基礎的な単語を覚えておくべきだった...」と感じます。分からない問題や苦手な問題があったら、出来るだけ早めの時期から対策をして、解けるようにした方が良いと思います。解けない問題をそのままにして、高校に合格したとしてもいずれつまづいてしまうと思います。
あとは、高校の授業の進度はとても速いため、今のうちから予習をする習慣をつけておいたほうが良いと思います。
今のうちから全力で頑張ってください!
何度も何度も分かるまで優しく丁寧に教えてくれてありがとうございました!
苦手な勉強も得意になり、受験期には自分で思っていた以上のやる気が出て、無事志望校に合格することができました!
高校でも頑張って、良い成績が残せるようにしていきたいです。
名称 | 個別指導のone塾 真岡校 |
---|---|
校舎長 | 白木 紗椰 |
住所 | 〒321-4361 栃木県真岡市並木町2-24-7 セブン第一ビル1F |
電話番号 | 0120-76-9595(土日祝日も対応可) |
<通塾区域内学校>