はじめまして!「個別指導のone塾 市毛校」の校舎長をしております、高橋 昂平と申します。
自学自習力を身につけるようお子様を成長させるのがone塾の特徴の一つです。自学自習力を身につけるためには、勉強がわかることによって生まれる「楽しさ」、問題を解くことによって生まれる「自信」、が必要だと私は考えます。それらを育てるために、小学生のお子様には勉強を通じて、たくさん「対話」をすることを心がけています。何を考えて、どう思っているのかを言葉に表現することで楽しさを感じられます。中学生のお子様には、一人でできる自信を持たせるために小さな「できた」を見つけることを心がけています。中学生になり、勉強が難しくなり、勉強についていけず、自信を無くしてしまうお子様がいらっしゃいます。少しずつできることを見つけ、育てていくことで自信がついていきます。
「内面的な成長を支えることができる」ところが私のプロとしての一番の誇りです。ぜひ、教室へ足を運んでください。お待ちしています。
この度、進路アドバイザー検定に合格いたしました。
今回学んだことは今後のお子様の進路指導に活かしていきますので、ご心配なことや困っていることなどがございましたらお気軽にご相談ください。
大学入試改革やコロナの影響により仕事のあり方が変わったことなど、私たちが生きている社会がどんどん変化してきていると実感しています。その中で、子どもたちの将来を考えた際にしっかりとした進路の情報を提供し、よりよい進路の選択をしてもらうサポートができると思い受験しました。
保護者様やお子様との面談を通じて、お子様の将来のことを一緒に考えていきます。
one塾では、授業の質を保つため、完全定員制で授業を行っております。ご希望の方はお早めにお問合せください。
〇…空席あり △…残りわずか
×…満席(キャンセル待ち)
中学3年生 | ✕(満席) |
---|---|
中学2年生 | ○ |
中学1年生 | ○ |
小学6年生 | ○ |
小学1~5年生 | ○ |
市毛校の時間割は以下の通りです。
※学校の長期休暇中の講習会の時間割は異なりますので、お問合せください。
〇…開講 ▲…開講(残席わずか) ×…休講
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15:30~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × 休 講 | 外部 模試 / 定期 テスト 対策 |
16:15~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
17:05~ | ▲ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
17:50~ | ▲ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
18:40~ | 〇 | ▲ | ▲ | ▲ | 〇 | ||
19:25~ | 〇 | ▲ | ▲ | ▲ | 〇 | ||
20:15~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
21:00~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
*1コマ45分です。2コマ以上の場合、連続コマでお通いいただけます。
*15:30~16:15 / 16:15~17:00は小学1年生~4年生までが対象です。
*自習室は授業時間の間にご利用いただけます。
(開講日に限ります)
*無料で振替授業が可能です。
(可能な曜日や時間は座席状況により変わります)
*無断欠席の場合は原則、振替できませんのでご注意ください。
2023年卒 Sさん
自分の苦手なところを見つけて、それを解決しようとする姿勢がつきました。苦手な教科でもたくさん勉強したことで、点数がとれるようになり、分からない所も詳しく教えていただきありがとうございました!!
2023年卒 Kさん
勉強の習慣がついたことで、自習室に毎日、通うようになりました。授業がない日にも通うことで勉強が嫌いでなくなりました。one塾には、中学1年生の時から今までずっと勉強を教えてくださり、本当にありがとうございました。また、先生との雑談は、時間があっとゆう間すぎるほど楽しかったです。3年間本当にありがとうございました!
名称 | 個別指導のone塾 市毛校 |
---|---|
校舎長 | 高橋 昂平 |
住所 | 〒312-0033 茨城県ひたちなか市市毛797-1 |
電話番号 | 0120-76-9595(土日祝日も対応可) |
<通塾区域内学校>