one塾では、授業の質を保つため、完全定員制で授業を行っております。ご希望の方はお早めにお問合せください。
〇…空席あり △…残りわずか
×…満席(キャンセル待ち)
新中学3年生 | △ |
---|---|
新中学2年生 | △ |
新中学1年生 | 〇 |
新小学6年生 | 〇 |
新小学1~5年生 | 〇 |
西バイパス校の時間割は以下の通りです。
※学校の長期休暇中の講習会の時間割は異なりますので、お問合せください。
〇…開講 ×…休講
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15:30~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × 休 講 | 外部 |
16:15~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
17:05~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
17:50~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
18:40~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
19:25~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
20:15~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
21:00~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
*1コマ45分です。2コマ以上の場合、連続コマでお通いいただけます。
*15:30~16:15 / 16:15~17:00は小学1年生~4年生までが対象です。
*自習室は授業時間の間にご利用いただけます。
(開講日に限ります)
*無料で振替授業が可能です。
(可能な曜日や時間は座席状況により変わります)
*無断欠席の場合は原則、振替できませんのでご注意ください。
西バイパス校で日頃から頑張っている生徒さんの声をご紹介いたします!
one塾で勉強を始めて、計算問題がいつの間にか得意になっていました。iワークで繰り返し問題を解いたりなど、頑張ったからだと思います。先生の教え方もわかりやすく、納得することが多かったので、わからなかったときのヒントにしたいと思います。教えてくださりありがとうございます。
清水中3年 Kさん
家庭ではone塾で教えていただいたことの確認や復習などに取り組みました。通っていて良かったなと思うことは、集中して勉強に取り組めるので家でダラダラしてしまうということが減ったということと、苦手な部分の勉強も先生に教えていただくことができるので、中途半端ではなくしっかりと理解できるというところです。
one塾はテストなどをやったりして勉強したところが出来ているかどうかを確認しながら学習します。出来るようになっていたら、学校のテストの自信にも繋がりますし、出来ていなかったとしてももっと頑張ろうという気持ちになるので勉強に精がでます。また自分で曜日、時間、教科が決められるというところです。自分が伸ばしたいところを選んで勉強することができます。
清水中3年 Aさん
2022年卒 N・Yさん
様々な資料や例を使い説明をしてくださり、理解できるまで何度も繰り返し教えてくださったので応用的な問題も解けるようになりました。以前より自ら意欲的に取り組むように変われましたし、成長できたと思います。
友達と問題を解き合ったり、説明し合ったりすることも大事だと思います。自分の理解が不足しているところが見つかるだけでなく、説明をすることで理解度が上がるからです。また息抜きをすることも大事です。集中せずダラダラと机に向かうより、深呼吸をしてから勉強をする方が効率が良いなと思いました。
2022年卒 K・Sくん
計算力が上がりました!読解力も向上したという実感があります。
とても大変だと思いますが、そのうち学力の伸びを感じられると思います!
2022年卒 E・Tくん
今までわからなかった英語の授業についていけるようになりました。また数学の印象が変わったことやあまりやってこなかった家庭学習は長い時間勉強できるようになりました!
なるべく緊張しないことが一番かと思います。受験が近づいても生活リズムを崩さないように頑張ってもらいたいです!
名称 | 個別指導のone塾 西バイパス校 |
---|---|
校舎長 | 渡邊 惟那 |
住所 | 〒960-8254 福島県福島市南沢又字中琵琶渕30 渡辺ビル2F |
電話番号 | 0120-76-9595(土日祝日も対応可) |
<通塾区域内学校>