営業時間
9:00〜22:00
電話受付時間
10:00〜22:00(土日祝日も対応可)

お問い合わせはこちらへ

0120-76-9595


2023 夏期講習会
 

高校生の夏期講習

高校生
夏期講習 講習プラン


高校生向けの夏期講習プランの一部をご紹介いたします。
お子様の目標や学力に合わせて講習プランは担当校舎長がお子様1人1人に合わせてご提案いたします。

教科別苦手克服コース

苦手教科・単元の問題演習に取り組み定期テストなどの成績UPを目指します

定期テストや模試の点数が低い教科に絞り、夏休みのうちに苦手単元を克服できるように問題演習に取り組みます。

国語・数学・英語・理科・社会の中からお選びいただけます。

※1教科~選択いただけます。

受講の目安

1教科 90分×8日間~

2教科 90分×16日間~
   (または180分×12日間)

3教科 90分×24日間~
   (または180分×12日間)

料金

2,200円/コマ(45分)~
施設維持費1,100円
テキスト代別途

大学受験対策コース

大学受験対策として志望校に合わせた学習計画に取り組み成績UPを目指します

志望校の合格に必要な力を身に付けられるように、問題演習に取り組みます。出題傾向が異なる国立2次試験や私大一般入試など、学校別に対策プランをご提案いたします。

国語・数学・英語・理科・社会の中からお選びいただけます。

※1教科~選択いただけます。

受講の目安

1教科 90分×8日間~

2教科 90分×16日間~
   (または180分×12日間)

3教科 90分×24日間~
   (または180分×12日間)

料金

2,200円/コマ(45分)~
施設維持費1,100円
テキスト代別途

学年別
夏の学習アドバイス


夏休み中の学習のポイントをご紹介します。

高校1年生

1学期に履修した単元を定着し
確実に基礎固めをする
高校最初の夏休みです。昨年の夏休みは高校受験に向けて力を入れたので、今年は目一杯満喫しよう!とお考えのお子様も多いかと思います。大学受験対策も高3の夏から力を入れればいい、という思いのお子様もいるのではないでしょうか。しかし高校3年間で学ぶ内容は中学校の比ではなく、高3からの対策では到底間に合わないでしょう。
高1の夏休みのテーマは【1学期に履修した単元を定着し、確実に基礎固めをする】です。
1学期のつまずきは今後に悪影響を及ぼしてしまいます。この機会に払しょくをし、2学期を迎えましょう。

高校2年生

大学受験を意識した勉強

高2の夏休みテーマは【大学受験を意識した勉強】です。 高1と同様に1学期の復習はもちろん、これまで学んだ単元の不安を解消する絶好の機会です。受験の範囲の半分以上をすでに履修済みである高校がほとんどですから、履修済みの範囲は自主的に復習をして行く必要があります。つまり、大学受験を意識した勉強が必要です。

受験に向けては「高2の1月半ばまでに教科書の内容すべてに一通り触れる」ことを目指します。それにより、今年度の大学入試共通テストに 触れられるという利点があります。その結果をもって、本番の共通テストの目標設定が可能です。 高校受験とは異なり「高3になってから・部活を引退してから」の受験対策は99%間に合いません。この夏休みで1つでも2つでも不安を解消していきましょう!

高校3年生

やるべきことを明確にし、将来に繋げましょう!

one塾講師陣が関わることができる最後の夏休みになります。高校によっては、高3の秋口まで教科書の内容が終わらないこともありますが、大学受験を考えると危険信号です。夏中に教科書を終わらせ理解をすることが目標です。その上で志望大学に合わせ、力を入れるべきは何かを明確にします。ただやみくもに、がむしゃらな学習ではもったいない時間を過ごすことになってしまいます。

【やるべきことを明確にし、将来に繋げる】が高3の夏期講習テーマです。 部活やアルバイト、大学・専門学校の説明会、オープンキャンパス等予定が多いかと思います。もちろん遊ぶことも大事です。しかし忙しいからといって、学びを後回しにしてしまうことは非常にもったいないことです。あの時もっと学んでおけば…と過去を振り返る大人が多いことがその根拠を表しています。知識はもちろん、学ぶ姿勢そのものが一生モノの財産になります。大学受験をする方もしない方も、近い未来に訪れる独り立ちに向けて、高校生の夏休みを過ごしましょう。

one塾の夏期講習
ポイント

講師の質の高さ


講師は全て正社員の講師。
他の個別指導の講師よりも長年培った実績があります。夏期講習も、お子様に合わせたプラン作成、授業、サポート全て同じ校舎長が担当します。

 

授業のクオリティの高さ

4:2:1学習法はone塾の登録商標です
登録商標第6335366号

 

校舎長による直接指導。
one塾オリジナルの4:2:1学習法、コーチングを取り入れ、お子様のやる気を引き出します。

家庭学習の習慣化のサポートも行います。

曜日や時間帯、教科によって先生が変わることなく、毎回同じ講師が指導するので安心です。

 

プロ厳選の多様な教材

 

特許問題集、記憶定着AIアプリ、弱点反復型プリントシステム、速読解力、オンライン英会話、映像授業を使ってお子様の成績アップに必要な力を養います。

 

 

当塾オリジナルの
学習管理システム

 

JUKU ONEがお子様ピッタリの学習計画を自動作成。
夏期講習中、お子様に必要な学習を厳選し取り組むことができます。また、
お子様だけでなく保護者様もシステムにログインでき、学習内容・時間・成績状況も把握できます。LINEで気軽に講師とやり取りもできます。

 

大学入試分析

 

お子様の志望大学の入試傾向の分析を行い夏期講習内容に反映。過去問にも取り組み、入試本番でも最大限力が発揮できるように実力をつけていきます。

 

4:2:1学習法で
長期休み中の家庭学習習慣も身に付きます

 

one塾ではノート・教科書・辞書の使い方、間違った問題の解きなおしの方法など、勉強の仕方の指導に力を入れております。また、one塾オリジナルの4:2:1学習法とJUKU ONEも使いながら、塾だけでなくご家庭でもお子様が1人でも勉強を進められるよう指導しています。

 

2023
夏期講習日程

  …この色の日が夏期講習開講日です。
※土曜日は休講の校舎もございます。また、校舎によって夏期講習スケジュールが異なる場合がございます。
詳細はフリーダイヤル、またはお近くの校舎へお問い合わせください。

夏期講習
時間割

※土曜日は休講の校舎もございます。また、校舎によって時間割が異なる場合がございます。
定員に限りがあり、ご希望の時間帯が満席の場合もございます。予めご了承ください。
詳細はフリーダイヤル、またはお近くの校舎へお問い合わせください。

夏期講習
受講までの流れ

お問合せ

まずはフリーダイヤル、または下記フォームよりお気軽にお問合せください。

ご来塾

お子様、保護者様に校舎へお越しいただき、校舎長より学習状況のヒアリングや塾のご説明をいたします。無料体験ご希望の方には体験内容やスケジュールをご提案いたします。

プラン
ご提案

学習ヒアリングでお話しいただいた内容や体験授業などをもとに、校舎長より夏期講習プランのご提案します。保護者様のご意見も伺いながら内容にご納得いただけましたらお手続きを進めます。

夏期講習
スタート

講習プランに沿って学習を進めていきます。

Q&A

具合が悪くなったり、外せない用事が入ったらお休みしても大丈夫ですか?

事前にご連絡をいただければ無料で振替授業を行います。ご相談ください。


何教科から受講できますか?

1教科からお選びいただけます。国語・数学(算数)・英語・理科・社会対応いたします。お子様ひとりひとりのスケジュールに合わせて学習プランを作成いたしますので、何なりとご相談ください。


夏期講習会だけでも受講できますか?

はい、受講できます。夏休み期間中のみの受講でも構いませんし、夏期講習受講後にご入会いただくことも可能です。


講習会のスケジュールを知りたいのですが?

お子様のご予定に合わせて個別のスケジュールを作成いたします。集団塾のように学年別・教科別の固定の時間割ではございませんので、部活や習い事、保護者様の送迎などのご都合に合わせて受講できます。

夏期講習会
お問合せフォーム

必要事項をご記入の上、「夏期講習のお問合せ(体験可)」ボタンをクリックしてください。
折り返し、校舎長よりご連絡をさせていただきます。

必須

(例:山田次郎)

必須
必須

(例:山田太郎)

必須

(例:999-9999-9999)

※講習会の日程等の確認のため、後日ご連絡させて頂きますので、折り返しご連絡可能な電話番号をご入力ください。
※折り返しのご連絡にご希望の時間帯や日時の指定がございましたら、「ご質問」の欄へご入力ください。

必須

(例:yamada@sample.jp)

※迷惑メールフィルタが有効の場合、当塾からの受け付け確認メールを受信できない可能性があります。お申込み前に、ドメイン「@one-juku.com」からの受信許可設定をお願い致します。

必須

※校舎長よりご連絡させて頂きますので、お近くの校舎をお選びください。
お近くの校舎が分からない場合は「不明」のままにし、ご質問の欄にご住所の入力をお願い致します。

任意

テキストを入力してください

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

入力がうまくいかない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。

ご連絡先フリーダイヤル
0120-76-9595